こんにちは、校條友紀子です。 本日は空室対策ポスト編をお届けします。 内容構成4段階 ①内見者が見るポスト ②入居者が見るポスト ③効果的なシール ④注意点 ⑤その他チェックポイント5選 です。   […]
17万円のホームステージングは失敗でした。
不動産投資家の校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。 空室対策として「ホームステージング」を知ってますか? 空室を家具、照明、小物、グリーンなどでモデルルームのように演出するサービスです。 私、コロナ前はしょっちゅうアメリ […]
空室率30%エリアで8年間満室の秘密
こんにちは!校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。 私の所有物件の中に、ずーーーっと満室の物件があります。 地方で空室率30%のエリアですよ(自慢)笑 先日YouTubeで満室経営の秘訣は「入居者アンケート」だと発信したと […]
79%の大家が知らない利回りUPの仕組み
こんにちは校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。 あなたは何人の大家さんから経費削減の実体験を聞きましたか? いつですか?直接聞きましたか? 今回は不動産投資する中で「大家が建物にかける火災保険」についてお話します。 大家 […]
仲介会社から嫌われる大家の特徴5選!
こんにちは。 校條友紀子です。 今回は嫌われる大家の特徴5選です。 不動産会社はたくさんの物件を取扱っていて忙しいです。 でもこう思いませんか?「自分の物件だけはとにかく早く空室を埋めてほしい」自分の物件だ […]
耐用年数と経過年数(賃貸の部屋が傷つけられた時に無料で直す方法)
こんにちは!校條友紀子です。 入居者の過失で設備が壊されてしまうことって結構あるんです。 家主としては例えばその交換費用を入居者に請求して直さなきゃいけませんよね。 しかしほとんどのケースでは壊された設備って新品じゃない […]