皆様こんにちは。校條友紀子です。 私の顧問先マンションでは例年4~5月に定期総会が行なわれます。 このケースで考えてみると・・・ 「マンションの会計年度」は「4月から翌年3月」ですが、 「理事会役員の任期」とは一致しない […]
新築が大好きな日本人にとって「定礎石」はどうよ?!
自分の生年月日プレートを毎日首から下げて歩きますか? 私(校條友紀子)は嫌です(笑) ビルやマンションに「定礎」と書かれた石や金属製プレートが埋め込まれています。 これは、礎(いしずえ)を定めるという意味があり、 建物の […]
賃貸住宅フェアにて講演しました!
「低コストでできる物件再生ブームにのれ」 というテーマでハプティックの荒山さんと一緒に講演しました。 今年も頑張りました! 応援に来てくださった方々!ありがとうございました。 & […]
賃貸住宅フェアで講演します!
こんにちは。校條友紀子です。 11月7日(火)名古屋で開催される賃貸住宅フェアにて講演します。 「低コストでできる物件再生ブームにのれ! ~八方塞がりの郊外でできることを模索する~」 &nbs […]
ポスト封鎖「空室につき投函禁止」ってどうよ?!
大家さんや管理会社なら「うちはいつも満室だよ~♪」 とドヤ顔したいものです。しかし、現実はなかなか厳しい。 入居募集はドカーンとしたいけど・・・ 「え?こんなに空室があるの?ココ大丈夫かなぁ?」 と思われたくない。バレた […]
不動産管理会社向けのセミナーを開催します♪
(公財)日本賃貸住宅管理協会主催のセミナーを開催します。 毎年恒例!東海ブロックレディース委員会がプロデュースしています! 今年は「管理受託と集客の大切さ」 を不動産管理会社のトップセールスレディが語ります。 「秘訣とマ […]