• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

税理士に任せきりじゃお金は貯まらない!

2024年3月29日 by 校條友紀子

こんにちは!校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。

 

税理士は税務のプロであって賃貸経営のプロではありません。

 

私がそれに気づいたのはつい最近です。

 

まだ駆け出しのころの私は、

「待っていれば税理士が色々な提案を出してくれる」

と思っていました。

ですから「もっと早く対策しておけばよかった」

と今さら思うことはあります。

 

当時の顧問税理士のことを「物足りない」と思った私は

めちゃくちゃ高額な税理士にきりかえました。

そして数多くの提案をもらい私はあらゆる節税にチャレンジしました。

 

うわべだけで判断した私は

税金を減らすことに重きを置きました。

そして節税中毒に陥り

本当の目的であったキャッシュを増やす目的を

見失っていました。

 

ある日はっと気づいたんです。

「税金を減らす方法なんて無限にあるんだ~

でも私の賃貸経営に合ってるんだろうか?

いや、一時の税理士がわかるわけない。

税理士にそれを求めるべきではない」 と。

 

それに気づいてからは

その高額な税理士とお別れしました。

その税理士のおかげで確実に節税できた手法もあります。

逆に手残りが減ってしまった手法もあります。

 

今の私は、同業の仲間に相談したり、

セミナーや集まりに参加して情報を得ています。

よい案が浮かんでは税理士に確認➡実行という流れです。

 

つまり税理士に提案をもらうのではなく

「こんな対策を知ったけど、私の理解は合ってる?

先生が私ならこの対策やりますか?」

ってな感じです。

 

税理士に委ねることは3つ

① 税務代理

② 税務書類の作成

③ 税務相談

に限ります。

 

うわべだけで判断し

「節税中毒」におちいり

「こんなはずじゃなかった」

という結果にならないよう

お気をつけくださいね。

 

↓定期借家について知りたい大家さんクリックしてみて!!!!

 

 

↑ 画像をクリックするとダウンロード画面にすすみます!! ↑

 

【メルマガ登録はこちらから】

※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

Filed Under: 賃貸経営

賃貸経営

Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

「定期借家攻略マニュアル」ダウンロードはこちら

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから


    ©2022 · Smile Concier