• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

多分あなたも損してる~稼げたはずの家賃

2024年4月26日 by 校條友紀子

こんにちは!校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。

 

「機会損失」って聞いたことある?

「稼げたはずの家賃を得られなかった」

ということなんだね。

 

実際に支払いを伴わない損失だから「損した」という実感が湧かないんだよね~

コワイコワイ

 

私がいいたい機会損失は

空室期間を短くしましょう

というありふれたフレーズではないの。

 

たとえば退去清算を考えてみよう。

2/15に入居者が退去通知するとして

「3/15に退去します」 と。

 

家賃10万円だとしましょう。

あなたの退去清算ってどうなってる?

3月の家賃収入は5万円じゃない?

 

退去のときも日割り計算しなきゃいけないって

あなたが決めてるからだよね。

 

それって

日割り計算しなくていいことを

あなたは知らないからだよね。

 

だからこれって機会損失なわけ。

 

日本の法律は超借主優位だから

こんなこと賃貸借契約書のひながたに

あるはずがない。

家主ががんばらなきゃ誰も教えてくれない。

「私は機会損失してないから大丈夫!」

って言える自信ある?

 

・ 退去のとき日割返金している

・ 駐車料も日割返金している

・ 「家賃」と「総賃料」の違いはわかるがどんな損得があるか知らない

・ 短期で解約する人に請求できる違約金の詳細を知らない

・ 入居中に設備故障した場合いくら家賃を値引きするのか知らない

 

この一つでも思い当たるならあなたは要注意です!

 

こういったわかりにくい機会損失に気づけば

あなたのキャッシュフローも自然と増えるんだね。

 

じゃあ、どうすればいい?

って思うよね。

それは契約書で合法的に謳う

ってことなのね。

 

「契約書は不動産会社に任せきり」

って言ってるそこのあなた!

任せきりにしてるとキャッシュフローは増えませんよ。

 

↓あなたに向いているか3分で診断できます!

 

 

↑ 画像をクリックするとダウンロード画面にすすみます!! ↑

 

【メルマガ登録はこちらから】

※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

Filed Under: 賃貸経営

賃貸経営

Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

「定期借家攻略マニュアル」ダウンロードはこちら

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから


    ©2022 · Smile Concier