• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

経費は3割引セール

2024年10月25日 by 校條友紀子

こんにちは!

不動産投資家の校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。

 

節税という名の浪費をしてませんか?

賃貸経営をする中で「税金を減らしたい」

という想いは家主共通の悩みだよね。

 

「経費を使えば税金を減らせる」

とよく聞きますが

果たしてそれって節税かしら…

 

税率を30%として

100万円経費を使うと

30万円節税できます。

 

でも現実70万円のお金は出ていくワケ。

つまり、「経費を使う」ことにより

税金は減るけどお金は残らないんです。

 

あなたが節税したい理由はなに?

考えたことある?

 

私の答えは「手残りを増やしたい」

ただそれだけ。

究極論

収入を増やして

税金もガンガン支払うほうが手残り増えるね。

これを理解したうえで節税するといいね。

 

私は昔「領収書をもらって経費を使う」って

まるで無料みたいな感覚でいたワケ。

 

だから無知だった私はすごく使ってた。

「領収書ください」

「経費でおとせますか?」って

経営者はよく使うセリフだけど

それは決して無料なんかじゃなくて

お金を浪費してたんだよね~

 

「経費にできる」 ということは

「割引」がきくだけなのね。

 

つまり、

「税率分の割引価格で購入できる」ってこと。

100万円の商品を経費で購入すると

30万円節税できるので

「その商品は70万円で購入できた」ってこと。

3割引で買えただけなんだね。

 

あなたの利益

つまり家賃収入が増えれば増えるほど

税金も上がっちゃうけど

確実に手残りも増えるワケ。

 

悩んだらこのフレーズ

「3割引で買える」けど

「ほんとに買う?」って

自問自答してみて。

 

この考えを取り入れてから

私は手残りがグッと増えたよ。

 

経費で買う=3割引セール

という考えを身につけよう。

 

↓手残り月収50万円になるポイントを知りたい方は!!!

 

 

↑ 画像をクリックするとダウンロード画面にすすみます!! ↑

 

【メルマガ登録はこちらから】

※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

Filed Under: 賃貸経営

賃貸経営

Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

「定期借家攻略マニュアル」ダウンロードはこちら

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから


    ©2022 · Smile Concier