• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

入居しない理由は「蛇口」だったのです!(前回の続き)

2016年12月8日 by 校條友紀子 コメントを書く

見学者のCさんはもうすぐ結婚するカップルでした。

家電品一つ一つに夢やこだわりがあって「ドラム式洗濯機」が置きたいのです。

 

ドラム式洗濯機は全自動式よりも背が高いことをご存じですか?

 

%e7%84%a1%e9%a1%8c

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから、洗濯機水栓の位置は当然に洗濯機より高くなければなりません。

今の位置ではお互い距離が近すぎたり、出っ張りが邪魔になってうまく接続できません。

%e6%97%a7-2 %e8%9b%87%e5%8f%a3%e3%81%8c%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%be%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%9b%b3

 

 

 

 

 

 

つまり、

ドラム式洗濯機を置けないことが理由で、この部屋の入居を諦めた

のです。

 

これを知って以来、弊社管理物件は「パナソニックの壁ピタ水栓」を設置するようにしています。

%e5%9b%b31 %e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-08-21-53-20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁ピタ水栓とは、蛇口の位置を高くするためのものです。

今使っている蛇口の位置が新しい洗濯機よりも低く、

蛇口が新しい洗濯機に当たる、

またはギリギリでホースがうまく接続できないなどを回避するために、

壁に沿わせるように取り付けます。

前の蛇口と並べてみると約20cmは高くなります。

壁ピタ水栓は壁側に沿うように設置するので、

背の高い物を前に置いても当たりにくい設計になっています。

 

気になるお値段はおよそ5,000円です。ネットでまとめて購入しています。

 

私は、内覧に来てもらえることを「奇跡」と呼んでいます。

だって、何十室いや何百室もある中から選ばれたんですよ。

なのに「落選」するのは「もったいなさすぎ」ます。

 

たった5,000円の配慮ですよ。ぜひ導入してください。

 

 

【メルマガ登録はこちらから】

※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!

Filed Under: 空室対策

空室対策

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

「定期借家攻略マニュアル」ダウンロードはこちら

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから


    ©2022 · Smile Concier