こんにちは!校條友紀子(めんじょうゆきこ)です。
この前さ、とある物件見に行ったのよ。
見た瞬間──
いや、正確にはポスト見た瞬間、
固まった。
チラシ、爆発してんの。
ポストの中も上も下も、
パンッパン。
しかも、「空室につき投函禁止」
って紙がガムテで貼られてるやつ、何個も。
思わず心の中で叫んだよね
「ここ空室ですって看板出してるじゃん!」
って。
でもさ、これ実際あるあるで。
貸主側は「とりあえずチラシ入らんようにしとこ」
ぐらいの感覚なんだろうけど、
内見来た人からしたら
「うわ、このアパート空室だらけ?」
「人気ないのかも…」
って思われても不思議じゃないよね。
これ見たときに思ったの。
外から見える情報って、めっちゃ大事。
いくら中をキレイにしても、
外で「空いてまーす」
って出しちゃってたら意味ないじゃん。
この物件みたいな状態見ると、
ほんとゾッとする。
空室対策ってさ、
リフォームとかネット掲載とか、
そればっかり気にしがちだけど、
ポストって、けっこう見られてるんだよね。
意外とバカにできない。
見学者は印象で判断してる。
というわけで、
次回は
「空室ポストが周囲に与えるダメージ3選」
ってテーマで話すね。
見た目で損してる物件、多すぎる。
あなたの物件、大丈夫?
じゃ、また次回ね!
↓もしあなたがわからないことがあったらこれを使って勉強しよう!
↓ 画像をクリックするとダウンロード画面にすすみます!! ↑
※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!
最後まで読んでいただきありがとうございます。