• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

空室リフォーム 「スイッチパネル」編

2016年9月2日 by 校條友紀子 コメントを書く

ダサい「スイッチパネル」に昭和臭を感じるのは私だけでしょうか。

20120331093218156実際、関わったところ非常に複雑なしくみ。
特に大変だったのはTVコンセント。

 

 

 

 

 

配線方式に「分配」と「送り」があって、…
これは分解して中身を確認しないとわかりません。
古いマンションなどでは、配線が縦系統になっている場合があり、
配線を外すと、真下の部屋が1階まで電波が止まってしまうので要注意です。
更に、端子には中継用と端末用があるんですね。

13092134_1094586453945726_4988943560574702476_n
業者に丸投げすればいいかもしれませんが、

退去後の部屋をすべて替えたいので、
せめて始めだけでも把握しておきましょう。

たかが「スイッチパネル」されど「スイッチパネル」・・・

 

 

 

(注)電気工事士法により軽微な作業以外については、電気工事士の資格が必要となります。

新 (2)149

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【メルマガ登録はこちらから】

※さらに具体的な情報、ここには書けない体験談などをお届けします!

Filed Under: 空室対策

空室対策

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

「定期借家攻略マニュアル」ダウンロードはこちら

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから


    ©2022 · Smile Concier