本日は顧問先マンション管理組合Pで臨時総会。 ここでは、全戸数分の町内会費を管理費会計から支払っています。 実質的に強制加入、強制徴収です。 &nbs […]
入居しない理由は「蛇口」だったのです!(前回の続き)
見学者のCさんはもうすぐ結婚するカップルでした。 家電品一つ一つに夢やこだわりがあって「ドラム式洗濯機」が置きたいのです。 ドラム式洗濯機は全自動式よりも背が高いことをご存じですか? &nbs […]
仲介業者から物件見学の連絡が!さぁ大家はどうすべきか?!
「賃貸物件の空室にお客さんを案内する」という連絡を仲介業者からもらう。 大家Bとしては、ワクワクそわそわ。期待と不安を胸に […]
管理組合向けセミナーにて講演しました!
本日は行政が主催するセミナーにて講師を務めました。 チラシに載っている内容の他に、 ・管理組合 […]
「賃貸住宅フェア」にて講演しました!
私の講演テーマは 「仲介・管理会社を味方につけて空室をゼロにするテクニック」でした。 お陰様で満員御礼!立ち見受講者で溢れ、盛況に終えることができました。 &nbs […]
共用部分の電灯交換【現場第一主義】
明るさも確認したいので、夜に出動。簡単なタイプと手こずるタイプがあります。 廊下の天井は外廊下にあって、外へ開放されているので足がすくむ・・・ワワワー・・・ おまけに電灯を外すときに頭からチリや虫をかぶることになった。ブ […]