• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
校條友紀子オンラインスクール

校條友紀子オンラインスクール

  • 空室対策
  • 賃貸管理
  • 賃貸経営
  • ブログ
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 会社概要
  • お客様の声
  • オンラインコース

校條友紀子

1000万で購入した築浅戸建を200万でリフォームして大失敗!

2023年6月29日 by 校條友紀子

こんにちは校條友紀子です。 私がまだ不動産投資の右も左もわからなかったころ、勢いで地方の戸建を購入してしまいました。 今回のテーマは私の初めての戸建購入失敗談をお話しします。 特に、これから不動産投資をしようと考えている […]

Filed Under: 賃貸経営

自主管理 VS 管理委託

2023年6月16日 by 校條友紀子

こんにちは、校條友紀子です。 今回のテーマは「自主管理と管理委託の比較」です。 こんな質問をいただきましたのでご紹介します。 「大家歴3年の会社勤めです。 私は不動産会社に頼るしかないという見えない状況が不安です。 自主 […]

Filed Under: 賃貸管理

空室が満室になる最後の一手を教えます!これだけで即入居が決まり退去も防止できます!

2023年5月24日 by 校條友紀子

こんにちは。校條友紀子です。 本日は見学者や入居者が落胆する「外観」を解説します。 退去の通知を受けたら一日も早く次の入居者を決めたいと思いますよね。 ITが普及しつつも、やはり自分が暮らす物件だから実際に見学したい!と […]

Filed Under: 空室対策

一発で入居を成約!?究極の裏技20選

2023年5月9日 by 校條友紀子

こんにちは、校條友紀子です。   今回のテーマは内覧者が落胆させないポイント20選をお伝えします。   退去の通知を受けたら一日も早く次の入居者を決めたいと思いますよね。 ITが普及しつつも、やはり自 […]

Filed Under: 空室対策

排水管設備での失敗体験

2023年4月25日 by 校條友紀子

こんにちは、校條友紀子です。   今日のテーマは排水管メンテナンスの失敗や経験についてお話します。 建物には入居者が使用した水が流れる排水管が必ずあります。 大家さんが排水管清掃する義務はないため、そんなメンテ […]

Filed Under: 賃貸経営

アパート経営で大失敗 設備編

2023年4月13日 by 校條友紀子

こんにちは、校條友紀子です。   今回のテーマは空室設備の失敗談についてお話します。 空室の設備には色々あって、代表的なものは、カメラ付きインターホン、エアコン、温水洗浄便座、追い焚き機能、宅配ボックスなどがあ […]

Filed Under: 空室対策

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 20
  • Go to Next Page »

Footer

校條友紀子オンラインスクール

株式会社すまいるコンシェル
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4-72
Yu-ki Neo音羽 4階
TEL:0572-26-8280 FAX:0572-21-2360

自信を持って賃貸経営したいあなたへ

メールマガジン登録はこちらから

©2022 · Smile Concier