簡単に説明すると 「そのマンションに住んでいる区分所有者ばかり役員がまわってくる」 ということです。 夫が区分所有者で、夫の名前で役員になっているものの実際に理事会に出席しているのは妻だ というパターンは、多くの管理組合 […]
賃貸管理
共用部分の電灯交換【現場第一主義】
明るさも確認したいので、夜に出動。簡単なタイプと手こずるタイプがあります。 廊下の天井は外廊下にあって、外へ開放されているので足がすくむ・・・ワワワー・・・ おまけに電灯を外すときに頭からチリや虫をかぶることになった。ブ […]
マンション管理組合向けに講演します!
11月27日(日)春日井市・マンション管理推進協議会が主催する 「マンション管理ミニ講座」にて私は講師を務めます。 ・管理の基本的事項 ・管理組合の運営 ・管理規約の改正 etc. 管理組合の顧問としての経 […]
管理物件ハチの巣退治
「きゃ~!!ベランダが~!!大変です~!!」 と、管理物件にいる女性スタッフから連絡が入る・・・ LINE画像を見ると、ハチの巣がベランダに落ちたまま成長しているではないか・・・・ う~む・・・私の出番か・・・ 「アシナ […]